利根地域医療教育ステーション

利根町国保診療所

茨城県北相馬郡利根町羽中200

診療所と保健福祉分野との絶妙な連携

利根町は茨城県南端に位置し、利根川沿いの千葉県との県境にある町です。農村地域と、都内へのベッドタウンとして利根ニュータウンや住宅地があります。町の高齢化率は40%を超え、少子高齢化が急速に進行していますが、シルバーリハビリ体操をはじめ介護予防事業の取り組みが活発に行われています。この地域にある利根町国保診療所は、地域包括ケアシステムの要となっている無床診療所です。中澤所長が30年以上にわたり所長を務めており、2007年度からは地域医療教育ステーションとして学生教育の場にもなっています。

医学生の実習

地域住民や患者のことを知り尽くした所長のもとで外来、訪問診療やその他の活動を体験することで、地域で求められる家庭医の姿を見ることができます。予診や診察、手技の機会もあり、臨床実習としても患者と関わり経験を積むことができます。

スケジュールの一例

午前

オリエンテーション
外来診療

午後

訪問診療
外来診療

午前

外来診療

午後

自習
外来診療

午前

外来診療
シルバーリハビリ体操
健康教室

午後

訪問診療
※予防接種
※乳幼児健診
※学校健診
※職場巡視

午前

薬局見学
外来診療

午後

訪問診療
外来診療

午前

外来診療

午後

※訪問診療
※地域ケアカンファ
振り返り(大学)

※その週の予定により実施するものが異なります。

各実習内容の説明

外来診療

課題図書を参考に患者の生活背景や解釈モデルに特に焦点を当てて初診患者の予診を行い、カルテを記載し、医師と共に診療を行います。
(課題図書:『外来でのコミュニケーション技法【診療に生かしたい問診・面接のコツ】』飯島克己著、日本医事新報社)

訪問診療

中澤所長と共に患者宅や施設へ訪問し、血圧測定などを行いながら診療を見学します。注射などの手技があれば監督下で実施してもらいます。

シルバーリハビリ体操

地域の高齢者の互助的な介護予防活動を体験するとともに、5分から10分程度の健康教室を行います。

学生の感想

  • 予診をとった経験はありましたが、家族のことを深く聴き取ることは初めてでした。先生の診察を見学する中で、患者さんだけでなくご家族の様子まで把握されていることに驚くとともに、家庭医としての役割を学びました。(5年生)
  • 利根町診療所は、私の想像していたような、子供から高齢者まで幅広く住民を、とても優しい先生が診療している「町のお医者さん」そのものでした。(5年生)
  • 外来実習で予診から診察、方針を考えるところまでを経験し、実践的な知識や問診力、向き合い方などを成長させることができ、今後どういう勉強が必要かを実感することができた。(5年生)

指導医からひとこと

利根町国保診療所では、中澤所長のまさに地域の家庭医としての姿に直接触れることができます。外来、在宅診療だけでなく、地域での健康活動など、地域ならではの活動をたくさん経験することができます。
学生実習では、患者さんの生活背景・解釈モデルを深く掘り下げる予診を繰り返し行い、指導医からのフィードバックをもとにレベルアップができます。身体診察や方針決定にも積極的に関わってもらっています。

指導医 小曽根早知子