小学5年生に食育を行いました。

今年で3年目となる医学類3年生による食育教室。
今年度第1回目を11月15日つくば市立葛城小学校にて実施してきました。

 

まずはアイスブレーキングも兼ねて、給食を一緒に頂きました。
大学生のお兄さんお姉さんが嬉しいのか、大盛り上がりでした。
昼休みのあとはお勉強。テーマは「おやつ」について。
最初は楽しく作業。普段食べているおやつを「おやつカード」から選んでもらいました。
そして、エネルギーや塩分のとりすぎに注意が必要なことを伝え、
自分が選んだおやつが、エネルギーが多いこと、塩分が多く含まれていることを実感してもらいました。

おやつカードから普段1日で摂っている間食を貼っています(量も具体的に)

最後におすすめのおやつを紹介しました。
おすすめのおやつとして、サツマイモをおすすめしたのですが、
ちょうどその日は芋掘りの日だったそうで、ぴったりだったようです。
今回からの取り組みとして、小学校の先生にもご協力いただき、「食育ふりかえりシート」を配布しました。
まとめの内容が書かれたプリントと、○×クイズの2種類です。
宿題として家で解いてもらい、保護者からコメントをもらってくるようにしました。
そして提出者には「おやつマスター認定書」がプレゼントされます。
これは、その場限りの食育にならないようにするためです。
子ども自身が復習するだけでなく、保護者にも関心をもってもらうことも狙いとしています。

 

 

小学校の先生が作ってくださった「おやつマスター認定書」は思わず大学生も「欲しい・・・」と言うほど。
先生が仰っていましたが「遊び心も大事」ですね。
医学類3年の学生さんたちは予演のときよりも格段に上達していました。
12月に別の小学校で実施する学生さんたちも頑張ってください。

 

(梶川奈月)